パスタマシンで餃子作り

久しぶりに餃子を作りました。 餃子手作りは全く珍しいことではないと思いますが、我が家では皮から作ります。 最終的に餃子は強めのタレで食べるので、言ってしまえば冷凍ギョウザでも、市販の皮で手作りしてもまあそれなりに美味しい … [Read more…]
春休み Spring Break

3月中旬に娘の学校がSpring Breakに入っています。最期の金曜日に次年度の進級などについて話し合うParents Meeting(懇談会)があり、そのまま2週間の休みになります。 我が家は1つ大きな用事があり家族 … [Read more…]
カナダで引越し

カナダに来てから初めて引越しをしました。 ずっと住んでいた場所は街外れのとても静かな場所で条件も悪くはなかったのですが、いろいろな条件を考慮して引越しを決意しました。といっても同じ街の中、車で10分ほどの場所です。 新し … [Read more…]
羊毛フェルトあそび Needle Felting

シュタイナー学校つながりの友人宅に遊びに行った時、そこの男の子が娘にニードルフェルティングを教えてくれました。 ニードルフェルティングとは 専用の針で羊毛どうしを絡ませる(フェルト化する)ことによって、形を造っていくもの … [Read more…]
日本の大都会での静かな出会い

今回の日本滞在中に、面白い出会いがありました。 ◆ 間もなく大晦日というある日、所用があり僕は1人で大都市の繁華街に出かけた。元々何か買いたいものはなかったけれど、せっかく日本の都会に来たのだし、見ていれば何かあるだろう … [Read more…]
飛行機は唯一の映画館

最近は映画を観ることはほとんどありません。何年もテレビを持っていないのでそもそも家で観ることはないのですが、映画館に行くということもありません。それでも、唯一映画を観る機会を与えてくれるのが飛行機です。 自分の周りでも家 … [Read more…]
北信州への旅

2014年のクリスマスは北信州の豪雪地帯にあるコテージで過ごしました。 娘が3歳くらいの頃に一度行ったことがあり、とても良い思い出だったので「日本に帰ったらまた行こう」と計画していたのです。 実家エリアから車で5時間程。 … [Read more…]
保育園でクリスマス会とお餅つき

また久しぶりの更新となってしまいました。 年末年始1ヶ月ほど日本に滞在していたので、しばらくは日本での子ども関連の出来事を書いていこうと思います。 保育園でクリスマス会 前回の帰国時にも訪れた、日本で通っていた保育園に、 … [Read more…]