Tread Softly

デジタルパパの創造的子育て日記

  • ブログ
  • About
デジタルパパの創造的子育て日記

おすすめのカレールゥ

2014年11月17日 by TreadSoftly コメントする

我が家で使っているおすすめの食材紹介、今回は子どもも大人も大好きな食べ物、カレーライス。

カテゴリー: 食生活 タグ: オーガニック, おすすめ食材, 暮らし

秋の遊び:どんぐり

2014年11月1日 by TreadSoftly コメントする

集めてあったどんぐりで、娘と動物を作ってみました。 これは日本でも昔ながら、という遊びでしょうか。どんぐりに千枚通しで穴を開け、爪楊枝を刺すだけ。 1つ1つの素材には大きさくらいしか違いがないので、組み合わせのアイディア … [Read more…]

カテゴリー: 遊びを創る タグ: アウトドア, おもちゃ

静かなハロウィンの夜

2014年10月19日 by TreadSoftly コメントする

ハロウィンの季節がやってきました。 カナダでは当然のごとくハロウィン文化があり、街は飾り付けされ、週末は子ども向けのイベントがあったり、当日夜は仮装した子どもたちがお菓子を沢山もらいます。 文化的な風習なので楽しいと言え … [Read more…]

カテゴリー: シュタイナー学校, 遊びを創る タグ: Waldorf, カナダ, ハロウィン, 保育園, 幼稚園, 遊び

本のように開くライト Lumio

2014年10月6日 by TreadSoftly コメントする

いきなり子育てと無関係な話題ですが、「デジタルガジェット大好き父さんによるアナログな子育て」というのがこのブログの特徴でもあると思うので、あえてデジタルネタを小出しにしていきたいと思います。 今回はLumioです。 Lu … [Read more…]

カテゴリー: パパの部屋 タグ: インテリア, ガジェット

紙おむつと布おむつ

2014年10月4日 by TreadSoftly コメントする

アマゾンのサービスに「Amazonファミリー」というサービスがあるのをご存知でしょうか?子育てする人へ向けた会員サービスで、定期的、長期的に必要になるおむつやお尻拭きを割引価格で、自宅まで送料無料で送ってくれるすぐれもの … [Read more…]

カテゴリー: 生活習慣 タグ: おむつ, トイレトレーニング, 暮らし

スティーブ・ジョブズのローテク子育て

2014年9月20日 by TreadSoftly 2件のコメント

以前、「シリコンバレーのテクノロジストは自分の子どもをコンピュータから遠ざける」という記事をご紹介しましたが、2014年9月10日付けのNYTimesにスティーブ・ジョブズが同じように子どもへのテクノロジー制限をしていた … [Read more…]

カテゴリー: デジタルメディア, 発達と学習 タグ: おもちゃ, スマホ, デジタル, テレビ

ひらがなを学ぶ

2014年9月13日 by TreadSoftly コメントする

以前「幼児期の言語学習について」という記事で、日本語の読み書きを教える時期について書きました。 5歳になるまで、日本語の読み書きを一切教えなかった。 ひらがなを識字するようになれば、絵本を読む際にも親の言葉と絵を見ながら … [Read more…]

カテゴリー: 発達と学習 タグ: バイリンガル, 保育園, 幼稚園, 早期教育

からだの自然治癒力をひきだす食事と手当て

2014年9月12日 by TreadSoftly コメントする

娘が久しぶりに高熱を出しました。 夕方一緒に公園で遊んでいたら突然「頭痛い」と言い出し、そこからおんぶをして帰宅。そのままうずくまり、熱を計ってみると39℃。 夜にはさらに40℃まで上がってしまいました。 頭を押さえなが … [Read more…]

カテゴリー: 生活習慣, 食生活 タグ: レシピ, 暮らし, 病気

捨てないキッチン

2014年9月2日 by TreadSoftly コメントする

気づけば家庭ごみの量が半分になっていた。カナダに来て取り入れた日々の生活で毎日利用するキッチンでの工夫を紹介します。

カテゴリー: 生活習慣 タグ: カナダ, 暮らし

繊細な味覚は5歳まで

2014年8月20日 by TreadSoftly 1件のコメント

子どもは5歳になるまでに甘すぎる物や化学調味料で味覚を麻痺させなければ、その後は「自分の味覚を信じなさい」で大丈夫

カテゴリー: 食生活 タグ: オーガニック, おやつ, 保育園, 幼稚園
« 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ »

Categories

  • お知らせ (5)
  • シュタイナー学校 (12)
  • デジタルメディア (6)
  • パパの部屋 (10)
  • 旅行 (15)
  • 未分類 (1)
  • 生活習慣 (20)
  • 発達と学習 (23)
  • 遊びを創る (14)
  • 食生活 (14)

Recent Posts

  • 美しい秋の北アルプス – 涸沢カール親子テント拍
  • なんにもないが、ばくはつした
  • 消費について
  • 質問・相談コーナー
  • たった4人の演劇公演
  • 予防接種は打つべきか?
  • すべての子供が16歳までにできるべきこと
  • 10歳まで子育てをして思うこと

Popular Posts

  • パスタマシンで餃子作り
    パスタマシンで餃子作り
  • 折り紙:クリスマスオーナメントの作り方1
    折り紙:クリスマスオーナメントの作り方1
  • にわとりを飼う
    にわとりを飼う
  • スティーブ・ジョブズのローテク子育て
    スティーブ・ジョブズのローテク子育て
  • 羊毛フェルトあそび Needle Felting
    羊毛フェルトあそび Needle Felting

ブログキーワード

DIY Waldorf おすすめ食材 おむつ おもちゃ おやつ アウトドア アニメ イベント インテリア オーガニック カナダ ガジェット キヌア キャラクター キャンプ クラフト クリスマス シュタイナー スマホ テレビ デジタル トイレトレーニング ハロウィン バイリンガル パスタマシン ファーム フェルト レシピ 保育園 冬 幼稚園 引越し 懇談会 折り紙 日本 早期教育 暮らし 玄米 病気 英語 英語記事紹介 読み聞かせ 遊び 食育

いい本

 

からだの自然治癒力をひきだす食事と手当て 新訂版

 

 

このサイトについて

  • About

About

デジタルノマディング・デュアルライフ・ハイパーミニモーター・イクメンメディアクリエイター。

二児の父。バンクーバー在住。
海外生活、シュタイナー教育、日々の子育ての中で考えたことを父親目線でブログを書いていきます。 more

CATEGORIES

  • お知らせ
  • シュタイナー学校
  • デジタルメディア
  • パパの部屋
  • 旅行
  • 未分類
  • 生活習慣
  • 発達と学習
  • 遊びを創る
  • 食生活

News Letter

新着記事が公開されたときにメールでお知らせします。

Copyright © 2021 Tread Softly.

Tread Softly WordPress Theme by