作者別: TreadSoftly
なんにもないが、ばくはつした
子どもに兄弟がいる場合、1人目より2人目、2人目より3人目、の方が物覚えが早いと感じることは多いと思う。 うちの次女6歳も、少し離れた姉がいることもあり、長女に比べると脳の発達がかなり早いように感じる。 1年生までにひら … [Read more…]
消費について
日本では消費税率が10%になりましたね。消費税率が8%になったのは2014年、たった5年前までは5%だったと聞いて驚きました。 僕がカナダに引っ越したのは2013年だったので消費税は5%という印象が強く残っていて、当時カ … [Read more…]
質問・相談コーナー

なかなか更新できていないブログですが、メールでご質問を頂くことが結構あります。 お返事できない場合もあるのですが、ある人の疑問は他の人にも共有できるように思います。ご質問テーマを元に何か記事としてまとめられることもあると … [Read more…]
予防接種は打つべきか?

このブログ記事は 2018年11月 に書かれたものです。 新型コロナウイルス、および新型コロナウイルスワクチンに関連する情報、意見ではありません。 新型コロナワクチン接種については信頼のできる情報を情報をもとに理解を深め … [Read more…]
10歳まで子育てをして思うこと
少し前ですが、娘が10歳になりました。 第1子の10歳というのは、「10回目のおめでとう」の他に、親として「あれから10年なんだな」という感慨深さを伴いました。 誕生日当日、娘の産まれた時刻、空が白みはじめる夜明け前、産 … [Read more…]
木製:クリスマスツリーオーナメントを作る

既に2017年のクリスマスまであと1週間と、少し遅くなってしまいましたがクリスマスツリーのオーナメント作りをしました。 以前の折り紙オーナメント作りはこちらです。 折り紙:クリスマスオーナメントの作り方1 折り紙:クリス … [Read more…]